低所得世帯や障がい者世帯、高齢者世帯に無利子または低利で福祉資金・教育支援資金等の他、緊急小口資金貸付を行っています。また、失業等により生計の維持が困難となった世帯に対し、世帯の自立を支援することを目的として、生活再建までの取組みへの支援と生活費等の貸付を行う総合支援資金があります。
さらに、平成15年4月より高齢者世帯を対象とした不動産担保型生活資金の貸付を行っています。土地・建物を所有し、将来にわたりその住居に住みつづけることを希望する高齢者に、その土地、建物を担保として生活資金の貸付を行う制度です。なお、生活保護世帯の場合は、要保護世帯向け不動産担保型生活資金があります。
その他、車いすの貸出し、シルバーステッキの支給、ひとり暮らし高齢者宅へ乳酸菌飲料を配達することにより安否確認を行うおはよう訪問等の事業も行っています。
生活福祉資金貸付制度は、所得の少ない世帯、障がい者や介護を要する高齢者のいる世帯に対して、その世帯の生活の安定と経済的自立を図ることを目的に、資金の貸付を行うものです。
低所得世帯や障がい者世帯、高齢者世帯に無利子または低利で福祉資金・教育支援資金等を行います。
低所得世帯における緊急かつ一時的な資金需要に応えるため、緊急小口資金の貸付を行います。
失業等により生計の維持が困難となった世帯に対し、世帯の自立を支援することを目的として、生活再建までの取組みへの支援と生活費等の貸付を行います。
土地・建物を所有し、将来にわたりその住居に住みつづけることを希望する高齢方に、その土地、建物を担保として生活資金の貸付を行う制度です。なお、生活保護世帯の場合は、要保護世帯向け不動産担保型生活資金があります。
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業は、ひとり親家庭の親の自立の促進を図ることを目的とし、資金の貸付を行うものです。
区が実施する訓練促進給付金を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格の取得を目指すひとり親家庭の親に対して、入学準備金や就職準備金の貸付を行います。
区が実施する自立支援プログラムを利用しているひとり親家庭の親に対して、家賃を支払うための資金の貸付を行います。
70歳以上のひとり暮らしのお宅を訪問し、乳酸菌飲料を手渡しすることで安否確認を行うとともに、孤独感の緩和に役立てることを目的としています。
すべての項目に該当された方が対象となります。詳しくは申請の前にご相談・お問合せください。
※オートロック式の集合住宅にお住まいの方は受け渡し方法等について事前に確認が必要です。
申請書に記入後、社会福祉協議会生活支援課(足立区役所南館11階)へ持参していただくか、郵便で送付してください。
※申請書は次のところで配布しています。
※下記からもダウンロードできます。
高齢者の歩行を助長し、安全を図る杖を無料で支給する事業
足立区在住の65歳以上の歩行に不安のある方に対して支給します。
足立福祉事務所(中部第一福祉課、中部第二福祉課、千住福祉課、東部福祉課、西部福祉課、北部福祉課)、高齢福祉課、地域包括支援センター関原、社会福祉協議会生活支援課
受付窓口で申請書を記入後お持ち帰りいただけます。(代理の方でも申請可能ですが、代理の方の本人確認ができるものをお持ちください)
83cm(短) 87cm(長)の木製の一本杖です。(先端のゴムを外して切ることで長さの調整ができます)
介護保険や障がい者サービスなどの公的制度による車いすの利用ができない方を対象に、一時的に車いすを貸し出します。原則1カ月、無料。
New
民間企業にご協力いただき、「あだち社協車いすステーション」を新設し、窓口がもっと身近になりました!
車いすのタイプは自走型と介助型があります。
この事業は、区民や企業の皆さまのご寄付により運営しています。
今後も引き続き、本事業を継続していくために、皆さまからのご寄付をお寄せ下さいますようお願い申し上げます。