江北ベジサロンは、障がい者通所施設の江北ひまわり園の横にある畑で、農作業をしながら交流するふれあいサロンです。普段から江北ひまわり園の利用者さんと挨拶をするなど交流があります。
この日はじゃがいものタネイモ植え付けをしました。江北ベジサロンの皆さんが「ぜひ一緒に」と江北ひまわり園の皆さんをご招待しました。一緒に農作業をするのは3回目ということですが、じゃがいもの植え付けは初めて。
最初は戸惑っていましたが、やり始めると「もっとやりたい」と農作業の魅力に気づいたようです。
タネイモの準備です。半分に切って、草木灰という肥料をつけます。タネイモの腐敗を防ぐそうです。この日は男爵とメークインを植えます。
グループに分かれてじゃがいもの植え付けをしました。江北ベジサロンの参加者に教えてもらいながら植えます。皆さん真剣に手元を見ています。
江北ベジサロンの参加者と一緒に水やり。「水やりやりたい!」と志願されました。たくさんのじゃがいもができますように。
江北ひまわり園の皆さんは普段できない経験にどきどき。次はじゃがいも掘りでしょうか。(足立社協 西部地区担当)